10/18 ゴーヤ そろそろ
9/06 ゴーヤ
緑のカーテン
8/12 ゴーヤ
黄色になったゴーヤを発見。
黄色く熟して、赤い実がなっていました。
黄色くなって赤い実をつけると目立ちます。鳥に食べてもらい、タネを運んでもらうためでしょう。
熟すまでは、緑で保護色
熟すと、黄色(タネは赤)で、警戒色
実を守りながら、タネを運んでもらう時期を鳥に伝える。
生きるためのこうした工夫は、どこで身に付けてきたものなのでしょうか。
緑の食べられるものはないかと探したら、結構ありました。
驚きました。
タネのまわり(赤い所)は食べられるということなので
食べてみました。
甘くておいしく感じました。
ついでなので、
オレンジになった皮(?)を食べてみました。生でも甘くておいしく感じました。
熟して割れかけたものなら、そのままガブッと食べられるのではないかと思います。
↑ 8/12 緑のカーテン
左が雄花で、右が雌花です。
雄花は大きく、雌花は小さい。
雄花は、すぐに落ちてしまいます。
雌花は、もとに小さな実がなっても、なかなか落ちません。 7/25
7/25 どんどん伸びています
7/20 ゴーヤの生長
7/20 広がってきました
7/10 これが
いじめ問題について
こうした指導も有効です。
いじめ問題で親子の絆を!
親子の手紙を通して
UPしました。
十日ほど前に気づきました。
(あきらめて、水もかけていませんでした)
キウイの木に
なんと、実が付いていました。
雌花が咲いていたのでしょう。
見る目がないなあ。
6月16日
ゴーヤの花が枯れ、実が付くところです。
この後、実が大きくなるとどうなるのでしょうか。
つぼみは、葉っぱの所から出てきます。
庭のキウイの木です。
たくさんの花が咲いていますが、すべて雄花でした。
ここ数年、雌の木には花が咲きません。
5年くらい前までは、たくさん実を付けていたのですが。
左下に見える根本だけになった木は、さくらんぼの木です。
こちらは、自然に枯れてしまいました。
昔は、たくさんのさくらんぼの実をつけていました。
ネットをはって、ゴーヤを育てます。
5月26日(金)10:30
左は、昨秋から苗で植えた玉葱です。やっと、らしくなってきました。
冬の間は、雪の積もらない玄関に出しておきました。
鉢に植えて教室内で育てるといいかと思います。花の咲くところが見られます。
右は、庭の風景
狭い所にいろいろ植えて、困っています。